文字校正について– FAQ –

目次

入力後に文字校正はしてもらえますか?

必ず文字校正を行っています。

入力後に必ず文字校正を行っていますのでご安心ください。

料金表記載の文字単価には、入力後の文字校正1回を含みます。

どのような方法で文字校正をしていますか?

紙の上で、目視で文字校正を行っています。

入力済みのテキストは必ず紙にプリントアウトし、原稿とつき合わせて、紙の上で、目視で文字校正を行っています。

原稿との照合・赤字入れ→赤字箇所の修正→修正箇所を原稿と再照合、という手順で作業を行います。

原稿がPDFや画像ファイルなどのデジタルデータの場合も、必ず一度紙にプリントアウトしてから入力~文字校正の作業を行っています。

文章校正をしてもらうことはできますか?

申し訳ありません。文章校正はお受けしておりません。

原稿内容そのものの文章校正・校閲・編集等の領域に踏み込んだ作業は原則お受けしておりません。当サービスの文字校正作業は「入力済みテキストと原稿との照合」「検品・内校」の範囲とさせていただいております。

なお、原稿中に赤字や校正記号などで修正指示があるものはその通り修正して入力します。

→ 赤字・校正記号等の修正指示
→ 原稿中の誤字、脱字、衍字、表記ゆれ、用法間違いなど

データを持ち込んで文字校正のみをしてもらうことはできますか?

申し訳ありません。文字校正のみには対応しておりません。

申し訳ございません。お客様お持ち込みデータの文字校正のみのご依頼には対応できかねます。

ぜひ最初の入力から当サービスにおまかせください。

→ ご利用いただけないケース

不明な点はお気軽にお問い合わせください。

はじめてのお客様は目的別ガイドへ

このページのトップへ
よくあるご質問 メニューへ

目次