ご利用方法

目次

提供サービス

  • テキスト入力代行サービス
    • テキスト形式の文字入力代行
    • ベタ入力代行
    • タイピング代行

入力可能な言語

  • 日本語
    • 一般的な日本語文章原稿の文字入力
  • 英語
    • 一般的な英語文章原稿の文字入力
      (※活字原稿・印刷物原稿のみ対応)

受付可能な原稿の種類

  • 活字原稿
    • 書籍
    • 新聞記事・雑誌記事
    • その他の出版物・印刷物
    • ワープロ原稿
    • etc.
  • 手書き原稿
    • 原稿用紙
    • レポート用紙
    • ノート・ルーズリーフ
    • etc.

受付可能な原稿の形態

デジタル原稿の場合

  • PDFファイル
    • 元の原稿をPDFにスキャンして
      お送りいただく方法
  • 画像ファイル
    • 元の原稿をJPEGなどにスキャンして
      お送りいただく方法
  • 原稿はイメージスキャナなどでスキャンしたものをご用意ください。
  • 画像枚数が10枚を超える場合はPDFにまとめてお送りください。
  • 元の原稿をスマートフォンやデジタルカメラで撮影した画像は、光の反射や文字の歪みなどが発生するため、スムーズな入力作業の妨げとなります。

アナログ原稿の場合

  • コピー原稿
    • 元の原稿原本のコピーをとって
      それをお送りいただく方法
  • オリジナル原本
    • 書籍や原稿用紙などの原本を
      そのままお送りいただく方法
  • 原稿の取り扱いには十分注意していますが、なるべく原本ではなくコピーしたものをお送りください。
  • 両面コピーはスムーズな作業の妨げとなるためご遠慮ください。
  • 原稿の紐綴りやホチキス止めはスムーズな入力作業の妨げとなるため外してお送りください。
  • 原稿の種類にかかわらず、全体にわたって著しくコンディションの悪いものには対応できない場合があります。

受付可能なご入稿方法

PDF原稿や画像ファイル原稿の場合

  • メール添付(ZIP圧縮/無圧縮)
  • お客様ご使用のストレージサービス経由
  • ファイル数が多いものはZIP圧縮でお送りください。
  • ファイルサイズ合計が15MBを超えるものはストレージサービス経由でお送りください。

コピー原稿やオリジナル原本の場合

【推奨】(対面手渡し配達)

  • 宅配便
  • ゆうパック
  • レターパックプラス(※赤封筒)

【非推奨】(郵便受け配達)

  • メール便、ネコポス、ゆうパケット
  • 普通郵便、ゆうメール
  • レターパックライト(※青封筒)
  • 「配送業者により対面手渡しで配達される発送方法」でお送りください。
  • 「郵便受け配達の発送方法」は作業遅延につながるためご遠慮ください。

対応可能な納品ファイル形式

  • テキスト形式(拡張子が.txtのファイル形式)のみに対応。

対応可能な納品方法

  • メール添付(ZIP圧縮)のみに対応。

不明な点はお気軽にお問い合わせください。

テキスト入力のご依頼はこちらから

具体的なお見積りやご依頼は

ご利用2回目以降のお客様は

ちょっとしたご質問やご相談は

このページのトップへ
ご利用ガイド メニューへ

目次